しつけトレーナーを募集しています’15/01/25
ドッグベースキャンプではしつけ教室の契約トレーナーを募集しています。
現在は教室でのマンツーマンレッスンか出張トレーニングだけですが、
新たにグループレッスン、パピーパーティなどをメニューに加えたいと
考えています。
ご興味ある方はどうぞ遠慮なくご連絡ください。
詳しくは、担当 猪熊まで
お電話(045-903-1334)をいただくか
メール(wanwan@cutia.jp)にてお問合せください。
ドッグベースキャンプではしつけ教室の契約トレーナーを募集しています。
現在は教室でのマンツーマンレッスンか出張トレーニングだけですが、
新たにグループレッスン、パピーパーティなどをメニューに加えたいと
考えています。
ご興味ある方はどうぞ遠慮なくご連絡ください。
詳しくは、担当 猪熊まで
お電話(045-903-1334)をいただくか
メール(wanwan@cutia.jp)にてお問合せください。
併設する動物病院キュティア老犬クリニックの女性獣医師コラムVol.51「往診時の柴犬、足先の床ずれは骨が露出-頑張っている犬たちをご紹介-」をアップしました。
今回は週に2回デイケアに来ている
柴犬 カンタくん 17才 をご紹介します。
一昨年の夏に
お腹をこわして食欲がなくなり
自力で歩けなくなってしまったカンタくん。
キュティアのメールマガジン「今日もキュティアなワンちゃんと ♪」Vol.51を発行しました。
メールマガジンでは、犬のしつけ教室ドッグベースキャンプ、併設する動物病院キュティア老犬クリニック、
ネット通販キュティアショップの情報を提供させていただいています。
毎月15日に発行しています。
Vol.51の一部をご紹介しますね。
--
キュティアの前はやや急な坂道が
500メートルつづきます。
この界隈のジョギング愛好家にとっては
心臓破りの坂。
動物病院キュティア老犬クリニックの女性獣医師コラムVol.50「犬の鍼灸治療では体全体を診ます」を公開しました。
食べる と言えば
中医学的には「脾」というところと
深く関係しています。
「脾」は五臓のひとつで
飲食物の消化・吸収などをしているところです。
キュティア通信「今日もキュティアなワンちゃんと ♪」Vol.50を発行しました。
キュティア通信は、犬のしつけ教室ドッグベースキャンプ、併設する動物病院キュティア老犬クリニック、
ネット通販キュティアショップの月間メールマガジンです。
キュティア通信は毎月15日の発行です。
Vol.50の一部をご紹介しますね。
--
「めずらしい病院名ですね!」
動物病院の届出をした保健所担当者
がけげんな顔で言っていました。
「はい
シニア犬・老犬を専門としますので」
--
キュティア通信「今日もキュティアなワンちゃんと♪」のバックナンバーとご登録はこちら
ご利用案内|スタッフ紹介|スタッフコラム|しつけヒント集|サイトマップ
TEL : 045-903-1334
9:30 - 17:00 (日・祝祭日除く)