犬が掃除機に吠える
「犬が掃除機に向かって吠えるのはなぜなの?」。掃除機を使い始めると吠えたり威嚇したりしながらウロウロされるので、掃除が思うように進まずに困る時があります。そこで今回は犬が掃除機に吠える理由と、掃除機に慣れさせる方法を紹介します。犬の気持ちを理解してあげて良い解決策を見つけてください。
犬が掃除機に吠えるのはなぜ?
犬が掃除機に吠えるのには、いくつか理由があります。飼い犬がなぜ吠えているか、理由を把握すると対処もしやすくなります。次の4つの理由の中に、該当するものがないか考えてみましょう。
1. 大きな音が苦手だから
犬の聴覚は人に比べて約4倍優れていると言われています。掃除機の音は人でも「うるさいな~」と感じるほどの大きな音です。そのため、犬にしてみたら「かなりうるさくて不快!」と感じていることでしょう。
また掃除機のスイッチを入れれば、急に大きな音がなります。人でも急に大きな音が鳴れば、びっくりします。犬も同様に予想していない大きな音が急に鳴ればびっくりし警戒するのです。
2. 予想出来ない動きをするから
掃除機で部屋の掃除をする際、部屋全体を掃除するために各方向に掃除機を動かします。人にとっては予想できる動きであっても、犬にとってはどこに向かってくるか分からない掃除機は恐怖でしかありません。そのため、動き始めると警戒して吠えると考えられます。
3. 小さい頃に嫌な思い出があるから
何にでも興味を示す子犬の頃に、掃除機でちょっかいをだしたことはありませんか?急に向かってきた掃除機に、恐怖を覚えてトラウマになっている可能性があるかもしれません。その場合は、見ただけで吠える場合がほとんどです。
4. 興味があるから
単純に興味があって吠えている場合もあります。とくに子犬など、掃除機を初めてみる犬に多い理由です。
掃除機を好きにさせる3ステップ
苦手な掃除機を好きにさせる方法は3ステップです。ひとつずつ見ていきましょう。
ステップ1:見える場所に掃除機を置く
掃除機の存在に慣れさせるためにも、常に見える場所に掃除機を置きましょう。とくに掃除機を使うときだけ収納庫などから出してくるのであれば、犬が生活する場所に掃除機を置いてみるのがおすすめです。掃除機をおいても吠えなくなればオヤツを与え、褒めます。
ステップ2:徐々に音に慣れさせる
掃除機の存在に慣れてきたら、徐々に音に慣れさせましょう。最初は数秒間音を鳴らし、吠えなければ、その都度褒めていきます。何度も繰り返していくと、長い時間掃除機をONにしても吠えなくなっていきます。
また犬の近くで音を鳴らすと、びっくりするかもしれません。犬と一定の距離をあけて、掃除機を鳴らすことを伝えてからONにしてみましょう。
ステップ3:犬のいる方に動かさないで掃除をする
掃除機の存在と音に慣れたら、次に掃除機の動きにも慣れさせます。犬のいない方向へ掃除機を少し動かし、吠えなければ褒めます。「掃除機をかけるよ!」と犬に声をかけてから、掃除機を動かすのがおすすめです。
掃除機に慣れない場合の対処方法
犬にとって、すでに掃除機が怖い対象となっているのなら、なかなか好きにさせることは難しいのが実際です。もし、どうしても慣れないなら以下2つの対策をとってみましょう。
避難場所を用意する
犬が安心できる避難場所を用意しましょう。例えば1階を掃除するときは2階へ、2階を掃除する場合は1階へ移動させます。その際、大好物のオヤツを与えるのもOKです。少しの音でも吠えて怖がるなら、掃除している最中は別の人に散歩に連れ出してもらうのも良いでしょう。また、散歩中にロボット掃除機を動かすなども解決策の一つです。
掃除機を使用しない
掃除機が恐怖の対象になっているのであれば、掃除機を使わないのもひとつの方法です。今では、レンタルの使いやすいモップなどもあり掃除機と同じくらいキレイになります。そのほか、ほうきなどを使うのも良いでしょう。
関連記事:
掃除機に吠えるコギーのしつけ
https://dogbc.jp/stuffblog/2017-11-19/
ドッグベースキャンプ
しつけヒント集編集チーム