しつけレッスンの依頼の中で、多頭飼いを始めて犬同士の関係を上手に築きたいというケースもあります。 |多頭飼いで良い犬同士の関係をつくる - ドッグベースキャンプ

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ

多頭飼いで良い犬同士の関係をつくる

公開日:2019.11.23   
最終更新日:2023.06.27

多頭飼いの柴犬

しつけレッスンの依頼の中で、多頭飼いを始めて犬同士の関係を上手に築きたいというケースもあります。

多頭飼いでは飼い主さんの役割重大

座間市に住んでいる柴犬のマルちゃん(1歳)とコロ君(4ヶ月)も、遊ばせるとすぐエキサイトしてケンカのようになってしまうため、何とか仲良く過ごせるようにしたいとレッスンを始めました。

多頭飼いでは、飼い主さんが犬同士の間に入って仲を取り持ってあげる必要があります。

本来、社会化がきちんと出来ている犬同士であれば犬に任せておけば良いのですが、現在はほとんどの犬が社会化される前に販売されてしまいます。そのために犬同士に任せてしまうと問題が発生することが多く、飼い主さんが遊び方や関わり方を教えなければいけません。

大事なことは、犬同士遊ばせても興奮させ過ぎないこと。社会化の出来ている犬同士は興奮をコントロールすることが出来ます。しかし、そうではない犬は興奮し過ぎてしまい、噛みつきの制御がきかなくなりケガをしてしまう可能性があります。

なので興奮がMAXになる前に呼び戻し、オスワリなど指示をかけて落ち着かせるようにします。

日々の練習が大切

一般的に多頭の場合は、一頭よりもしつけトレーニングが難しくなります。飼っている犬達に同時に指示をきくようにするには日々練習が必要になります。

マルちゃんとコロ君も最初は同時にオスワリさせることが出来ませんでしたが練習をして写真のように出来るようになりました。

多頭飼いをしている場合はオスワリなどシンプルな指示で十分なので普段から揃って指示を聞けるように練習をしましょう。

関連記事:
犬の多頭飼いするときのしつけは?
https://dogbc.jp/stuffblog/2018-11-19-2/

ドッグベースキャンプ
トレーナー 小川亜紀子


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック