犬のしつけは何才までに?
7才になるトイ・プードルのももちゃんは
横浜市都筑区で新婚のご夫婦と一緒に
暮らしています。
半年前に8回コースを申し込まれ
初めてレッスンに来た時は
いろいろな問題を抱えていました。
もともと奥様が飼っていたももちゃん。
とても怖がりで
警戒心が強く
なかなかご主人に慣れず
撫でようとしたり
抱っこしようとすると唸り咬み付く
外出から帰ってくるとしばらく吠える
という状態でした。
また奥様に対しても
くわえているおもちゃや
ガムを取ろうとすると
歯をむき出して怒る
抱っこから降ろそうとすると唸る
足を拭くと咬む
という攻撃的な行動がありました。
それ以外にも
何か物音がするとすごい剣幕で吠える
ブラッシングや歯磨きなどの
お手入れ全般が出来ない
クレートにかたくなに入らない
過度な要求吠えなど
困ってしまう状況がたくさんありました。
飼い主さんは当初
「もう7歳だから今からしつけトレーニング
してもそんなに改善しないのではないか」
と半信半疑でした。
確かに初回のレッスンでは私から
おやつを食べることも近づくことも出来ず
結局お話をするだけで終わってしまいました。
しかしあきらめずに
半年かけて辛抱強く7回のレッスンを
受けたももちゃんは現在
攻撃的な行動は激減し
クレートに素直に入るようになり
要求吠えもほとんどなくなり
ご主人との関係も良好になりました。
加えて顔つきは温和で明るい雰囲気に☆
回を重ねるごとに変わっていく
ももちゃんの様子に
奥様は涙することもありました。
ご主人も
「7歳からでもしつけは出来るんですね」
と。
あと残り1回ですが
追加レッスンを受ける
とおっしゃっています。
もちろん子犬からしつけをするのが
時期としてはベストですが
成犬になってからでも十分間に合います。
「成犬になってしまったからもう手遅れ」
とあきらめず何歳からでも始めましょう♪