獣医師コラムVol.145「老犬だって筋肉は増やせるんです♪」を公開
最終更新日:2024.05.17
ドッグベースキャンプに併設している動物病院キュティア老犬クリニックの獣医師コラムVol.145「老犬だって筋肉は増やせるんです♪」を公開しました。
コラムの一部をご紹介します。
--
キュティアでは一貫して
「老犬ケアには筋肉を落とさないことが大事」
とお伝えしてきましたが、
それは東洋医学的視点でも同じです。
--
老犬だって筋肉は増やせるんです♪のページへ続く。
ドッグベースキャンプに併設している動物病院キュティア老犬クリニックの獣医師コラムVol.145「老犬だって筋肉は増やせるんです♪」を公開しました。
コラムの一部をご紹介します。
--
キュティアでは一貫して
「老犬ケアには筋肉を落とさないことが大事」
とお伝えしてきましたが、
それは東洋医学的視点でも同じです。
--
老犬だって筋肉は増やせるんです♪のページへ続く。
ドッグベースキャンプに併設している動物病院キュティア老犬クリニックの獣医師コラムVol.144「犬の陰虚は陰と陽のバランスの狂い」を公開しました。
コラムの一部をご紹介します。
--
東洋医学では陰陽論と五行論をもとに
弁証(診断)と治療を行っていきます。
陰陽とは自然界の様々な事物や現象を
相互に対立する二つとしてまとめた概念です。
陰陽は上と下、明と暗、静と動、
など対立関係にある一方で、
お互いに依存する関係でもあります。
--
犬の陰虚は陰と陽のバランスの狂いのページへ続く。
ドッグベースキャンプに併設している動物病院キュティア老犬クリニックの獣医師コラムVol.143「犬のがん(癌)と食事で大切な悪液質予防」を公開しました。
コラムの一部をご紹介します。
--
がんの食事というと、
糖質制限やデトックス食材の大量摂取等々、
偏りがちなご飯に走りがちですが、
大切なのは糖質・脂質・たんぱく質・
ミネラルなどの各栄養をしっかりと
とることです。
--
犬のがん(癌)と食事で大切な悪液質予防のページへ続く。
ドッグベースキャンプに併設している動物病院キュティア老犬クリニックの獣医師コラムVol.142「老犬の下痢に抗菌薬は必要?」を公開しました。
コラムの一部をご紹介します。
--
老犬はちょっとしたことですぐに下痢をします。
・ごはんを食べ過ぎた
・いつもと違うものを食べた
・エアコンで冷えてしまった
・ストレスがかかった
・季節の変わり目による体調変化
・前線や台風による気圧変動
など様々なことが原因で便がゆるくなってしまいます。
--
獣医師コラムのページへ続く。
ドッグベースキャンプに併設している動物病院キュティア老犬クリニックの獣医師コラムVol.141「犬のフレイルにも東洋医学を」を公開しました。
コラムの一部をご紹介します。
--
犬でも「フレイル」が起ります。
近年、よく耳にするようになってきた
フレイルですが、
犬でも早い段階でしっかりケアを行う
ことで健康に近い状態で過ごせることが
分かってきています。
--
獣医師コラムのページへ続く。