野山のトレッキングは犬たちの冒険心を駆り立てます。しつけも大切ですがトレッキングでいつもと違った自然の中で刺激を受けて満足すると犬も人もリフレッシュできます。 |スタッフコラム - ドッグベースキャンプ - Page 15

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ
飾り画像

スタッフコラム

飾り画像

しつけを超える犬のトレッキング

公開日:2016.04.19

もうすぐゴールデンウィークですね。
皆さんはどちらにお出かけの予定ですか?

もしまだ決まっていないのなら
愛犬を連れてトレッキング
なんてどうでしょうか!

wantre20160418_1
続きはこちらから >

犬のデイケアで社会化を勉強

公開日:2016.03.21

momo_pic1

怖いものなし!

川崎市麻生区に住む
5ヶ月ボストンテリアのモモちゃんは
ただいま社会化期の真っただ中。

しつけトレーニングと並行して
お家でお留守番の日は定期的に
デイケアで過ごしています。
続きはこちらから >

犬のしつけで大切なことって?

公開日:2016.02.17

kodama_1

犬のしつけで大切なことって?

「よくしつけられた犬」

というとオスワリをして
上目遣いに飼い主を見上げる

犬の姿を想像してしまいます
が実は犬のしつけでは

オスワリを教えるよりも
大切なことがあります。
続きはこちらから >

犬をしつける前の準備って

公開日:2016.01.19

i_shirius_1

ドッグベースキャンプから車で10分
の宮前区にお住まいの
お母さんと小学生の娘さんが

「もうじき豆柴を迎えるので
犬のしつけを習いたい
揃えたい用品なども教えてほしい」

ドッグベースキャンプを訪ねてきました。

そしていよいよ1回目のレッスン。
続きはこちらから >

興奮癖の犬のしつけは?

公開日:2015.12.18

rabu201518_2

都内目黒区から
しつけトレーニングに通っている
ラブくんは1才半のM・ダックス。

なんせ遊ぶのが大好きで
コングはこわす
スクイーキはめちゃめちゃにする

もちろん元気いっぱいで
机の上からの飛び降りに夢中になるし

そして吠える。
続きはこちらから >


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック