最新では、1頭目の犬のしつけが落ち着いてきたので新しい子犬を迎え一緒に遊ばせたい、という多頭飼いの相談と依頼が増えています。しかし実際に多頭飼いをしてみると、先住犬に何度もじゃれついて先住犬が迷惑そうにすることもあるようです。その結果、飼い主さんが目を離せず多頭飼いの為に緊張した状態になってしまうことがあるようです。 |スタッフコラム - ドッグベースキャンプ

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ
飾り画像

スタッフコラム

飾り画像

犬の多頭飼い、先住犬との相性の理想と現実とは?

公開日:2025.05.16

犬の多頭飼い先住犬との相性

今日は、「多頭飼い」を始めたばかりの飼い主さんからよく寄せられるご相談についてお話しします。最新では、1頭目の犬のしつけが落ち着いてきた時期に2頭目を迎える方からの依頼が増えています。

続きはこちらから >

子犬のお散歩デビューまで、どう過ごす?

公開日:2025.03.19

子犬のお散歩デビューまでどう過ごす

保護犬で3ヶ月になる雑種の蘭丸君。飼い主さんのもとに来て1ヶ月弱。ご家族との生活にも慣れ、すくすく育ってくれているのですが問題も増えてきました。
続きはこちらから >

犬の散歩は歩くことだけではない?!

公開日:2025.01.19

犬の散歩は歩くだけではない

保護犬の3歳になるトイプードル、ももちゃん。人を恐れる様子はなく、性格はとても穏やかで、何かをされても怒ることがない、とてもお利口な子です。
続きはこちらから >

かけ足のクレートトレーニングだったけど

公開日:2024.11.15

6週間でクレートをマスターする犬

とてもおっとりとした性格の12歳になるゴールデンレトリーバーのくるみちゃん。
続きはこちらから >

犬のしつけは『お行儀』と『お勉強』

公開日:2024.09.18

犬のしつけは『お行儀』と『お勉強』

少し怖がり屋さんの1歳になるパピヨンのらんらん。
続きはこちらから >


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック