生後5ヶ月の頃にしつけレッスンを始めたチワワ。初回のレッスンが終わり 帰るときキャリーバッグに入れようとしたところ素直に入ってくれませんでした。飼い主さんに話を聞いてみるとレッスンに来るときもキャリーバッグになかなか入ってくれず強引に入れて来たとのこと。 |スタッフコラム - ドッグベースキャンプ - Page 7

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ
飾り画像

スタッフコラム

飾り画像

キャリーバックにも素直に入るチワワ

公開日:2019.07.25   
最終更新日:2025.03.29

キャリーバックにも素直に入るチワワ

青葉区に住んでいる生後7ヶ月になるチワワのアンリ君は、生後5ヶ月の頃に教室でのレッスンをスタートしました。
続きはこちらから >

急ぎ足のクレートトレーニング

公開日:2019.06.20   
最終更新日:2025.03.29

犬がクレートに入るように

青葉区に住んでいる9歳のトイプードルのペリー君。
続きはこちらから >

野犬もしつけでかわる

公開日:2019.05.25   
最終更新日:2023.06.08

野犬もしつけで変る

宮前区に住んでいる1歳になる雑種のしろ君。もともとは野犬で子犬の頃に保護され、今の飼い主さんのもとに来ました。

続きはこちらから >

犬のしつけは年代と共に変る

公開日:2019.04.27

港北区に住んでいる
生後8ヶ月のゴールデンドゥードル
(ゴールデンレトリーバーと
 プードルのmix)
のニコ君。

生後3ヶ月の時に
5回レッスンをスタートしました。

スタート時点ではまだ小さくて
ぬいぐるみの様な感じで
おっとりとした様子でした。

月2回ペースで4回までレッスンを
した段階で特に大きな問題もなく
良い状態だったので
最後の5回目はとっておく形にして
しばらく様子を見てもらうことに。

続きはこちらから >

大型犬の災害へ備えたしつけ

公開日:2019.03.24

今月の11日で
東日本大震災発生から8年が経ちました。

災害時にについてのことは
以前も書きましたが

今回は大型犬の備えについて
書きたいと思います。

一般的に言われている
エサ・水・ペットシート・
薬等のストック
続きはこちらから >


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック