犬と猫では種が違いますので、遊び方が違います。犬同士の遊びでは基本的には甘噛みをしながら口を使って遊びます。一方、猫の場合は手を出して遊ぶことが多いです。そのため興奮してくると猫が「猫パンチ」をして犬が目や鼻ケガをする場合があります |スタッフコラム - ドッグベースキャンプ - Page 5

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ
飾り画像

スタッフコラム

飾り画像

犬と猫では遊び方が違うんです

公開日:2021.03.22   
最終更新日:2023.05.09

猫と遊ぶポメラニアン
青葉区に住んでいるポメラニアン×チワワ7か月のきなこちゃん。きなこちゃんを飼って数か月後に、飼い主さんは猫のむぎちゃんを新たな家族として迎えました。

続きはこちらから >

水は器に入れて飲ませましょう

公開日:2021.01.20   
最終更新日:2023.05.09

サークルに取り付けた給水ボトルから水を飲む犬

しつけに関することではないのですが、最近気になったことがあるんです。昨年のコロナ禍から子犬を飼う人が増え、子犬のしつけの依頼がとても増えました。

続きはこちらから >

在宅ワーク増加で留守番ができない犬

公開日:2020.11.20   
最終更新日:2023.06.03

在宅ワークが増えて留守番ができないミニチュアシュナウザー

港北区に住んでいるミニチュアシュナウザー1歳のうにちゃん。飼い主さんがコロナで在宅ワークになってから留守番が出来なくなってしまい、ちょっと外出するだけでも吠え続けてしまいご近所の迷惑になってしまう状態に。

続きはこちらから >

犬のトイレのしつけは場所を正確に

公開日:2020.09.21   
最終更新日:2023.06.21

イタリアングレーハウンドのトイレ

横浜市青葉区に住んでいるイタリアングレーハウンド4か月のレグルス君。初回レッスンに行った時点でトイレはばっちりで、失敗することはゼロでした。

続きはこちらから >

犬のしつけの方法が悪いのかも

公開日:2020.07.21   
最終更新日:2023.05.09

散歩後の足拭きをする雑種犬

川崎市麻生区に住んでいる1歳になる雑種のふくちゃん。保護犬で子犬の時に飼い主さんのもとにやってきました。

続きはこちらから >


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック