一般的に犬は小さい子供を警戒することが多く、お子さんが生まれてそれまで飼っていた犬の様子が変わってしまいレッスンの依頼をされることもあります。飼い主さんにはお子さんがある程度成長するまでは決して油断しないようにとお伝えしました。 |スタッフコラム - ドッグベースキャンプ - Page 4

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ
飾り画像

スタッフコラム

飾り画像

小さな子供と犬の生活は

公開日:2021.12.21   
最終更新日:2023.05.17

犬と遊ぶ赤ちゃん

青葉区に住んでいる1歳半になるミニチュアダックスフンドのリツ君。警戒心からかお散歩中他のワンちゃんを見ると吠えたり、家の窓から人影が見えると吠えるということでレッスンに伺ったのですが、実際に会ってみたらとてもフレンドリーで温和な性格でした。

続きはこちらから >

子犬の甘噛み対策はこれ!

公開日:2021.09.22   
最終更新日:2023.06.06


麻生区に住んでいるラブラドール4か月のベル君。ラブラドールの子犬のオスとあって、とってもパワフル!

続きはこちらから >

多頭飼いをする際の先住犬との関係は?

公開日:2021.07.21   
最終更新日:2023.06.27

他の犬が苦手なフレンチブルドッグの子犬

青葉区に住んでいるフレンチブルドッグの2歳半になる福太朗君。今年の春、新たにフレンチブルドッグの子犬の桃太朗君が家族に加わりました。

続きはこちらから >

散歩中に愛犬が吠えるなら

公開日:2021.05.20   
最終更新日:2023.06.10

1歳半のミニチュアダックスフンド

宮前区に住んでいる1歳半のミニチュアダックスフンドのつむぎちゃん。とても人懐っこくて、オスワリ、フセ、マテなどのトレーニングもとても良く出来るお利口さん。

続きはこちらから >

犬と猫では遊び方が違うんです

公開日:2021.03.22   
最終更新日:2023.05.09

猫と遊ぶポメラニアン
青葉区に住んでいるポメラニアン×チワワ7か月のきなこちゃん。きなこちゃんを飼って数か月後に、飼い主さんは猫のむぎちゃんを新たな家族として迎えました。

続きはこちらから >


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック