「犬のしつけは飼い主からということですね~(笑)」と二人で楽しくお話しました。先日のレッスン後「今日も私しつけられましたよ!」とニコニコしながら帰られました。 |スタッフコラム - ドッグベースキャンプ - Page 17

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ
飾り画像

スタッフコラム

飾り画像

犬のしつけは飼い主から!?

公開日:2015.02.18

横浜市都筑区はドッグベースキャンプ
がある青葉区に隣接しています。

都筑区にもしつけ教室はあるのですが
ミニチュアダックスを迎えいれた
Wさんご夫婦にはわざわざドッグベースキャンプ
を選んでいただけました。

ありがとうございます!

事前にご主人がこられ
続きはこちらから >

初めての犬、さてしつけは?

公開日:2015.01.20

初めて犬と暮らすので
としつけ教室にこられる方が続いています。

飼い始めのしつけで行きつくところは
トイレと甘がみ。

前回はトイレについてお話しましたが
もう一つの甘がみについて
考えてみましょう。
続きはこちらから >

おトイレを失敗させない犬のしつけ

公開日:2014.12.19

Sさんは生後4ヶ月のM.ダックスと
横浜市都筑区で毎日楽しくくらしています。

初めて犬を買うので
イロハを今のうちに覚えたい
と熱心に教室に通っています。
続きはこちらから >

犬が吠えるときは必ず理由があります

公開日:2014.11.20

8ヶ月のポメラニアンと一緒に暮らす
町田市在住のKさまの悩みは愛犬の無駄吠え。

「散歩中も吠えます」
「お家の中でもピンポーンに吠えます」
「何とかしたいんです 今のうちに・・・」
続きはこちらから >

テリトリー決めも大切な犬のしつけ

公開日:2014.10.20

皆様は
お家の中でのワンちゃんのテリトリーは
どうしていますか?

「出張で犬のしつけレッスンをお願いしたい」
ということでトレーナーがお邪魔すると

ワンちゃんは
家中どこでも自由に歩き回れる放し飼い

という飼い主さんが多いと気にしています。
続きはこちらから >


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック