都内世田谷区からしつけトレーニングの教室に通いたいと飼い主さんと訪ねてきたラブくんは1才半のM・ダックス。カウンセリングの途中で「興奮癖」なのかもしれないとインストラクターは察しました。 |スタッフコラム - ドッグベースキャンプ - Page 15

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ
飾り画像

スタッフコラム

飾り画像

興奮癖の犬のしつけは?

公開日:2015.12.18

rabu201518_2

都内目黒区から
しつけトレーニングに通っている
ラブくんは1才半のM・ダックス。

なんせ遊ぶのが大好きで
コングはこわす
スクイーキはめちゃめちゃにする

もちろん元気いっぱいで
机の上からの飛び降りに夢中になるし

そして吠える。
続きはこちらから >

犬のしつけ2回目コースのテーマは無駄吠え

公開日:2015.11.18

横浜市緑区で暮らす
コーギーの小春ちゃんは生後9ヶ月。

koharu-1

4ヶ月の時に教室に通い
「おすわり」や「待て」など
生活の基礎を学びました。

それからおおかた半年。
そろそろ自我に目覚めてきたようです。
続きはこちらから >

犬の社会性を磨くしつけ

公開日:2015.10.20

hanna-1

青葉区に暮らす
6ヶ月のビジョンフリーゼ
ハンナちゃんはおりこうさんな女の子。

お家では18才ダルメシアン
13才のM・プードル
そして優しいご家族のみなさんと
仲良く暮らしています。

より社会性を高めようと
今は3クール目のしつけコースを
お母さんと受けています
ときどきお姉さんもご一緒します。
続きはこちらから >

子犬のデイケアひそかな楽しみ

公開日:2015.09.19

sora-fuku-1

ふくチャンことふくすけ君は
5ヶ月の柴犬。

お母さんの元をはなれて
横浜市緑区から初めての午後デイケア
にやってきました。

ちょっぴり不安
だけどなんか面白そう。

この日クリックは臨時休診で
診察の予約はなし。

看護師とデイケア中の
キュティアの主15才柴のそら君
が居るだけ。
続きはこちらから >

ペットホテルとデイケアのおもてなしはいかに?

公開日:2015.08.21

hotel08-2

ティノ君とメメちゃん
ともに1才半のMプードルとTプードル
で家族は別々。

共通していることはしつけ教室で
同じインストラクターからいろいろ
学んだこと。

そんな2頭が時をおなじくして
オープンしたばかりのホテルに
お泊りすることになりました。
続きはこちらから >


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック