宮前区に住む3才のトイプードル。インターホンがなると勢いよく吠えてなかなかおさまりません。家に来て間もない子犬を除けばほとんどの犬が「インターホンが鳴ると吠える」という行動習慣を持っています。 |スタッフコラム - ドッグベースキャンプ - Page 11

わんこの学校 ドッグベースキャンプ

045-903-1334

お問い合わせ
飾り画像

スタッフコラム

飾り画像

インターホンのしつけは子犬のうちに

公開日:2017.09.20

column20170920_pic1

宮前区に住んでいる
3歳トイプードルのりょうちゃん。

インターホンがなると勢いよく吠えて
なかなかおさまりません。

家に来て間もない子犬を除けば

ほとんどの犬が
「インターホンが鳴ると吠える」
という行動習慣を持っています。

続きはこちらから >

カフェ・レストランでの犬のしつけ

公開日:2017.07.22

column20170722_pic1

犬を飼ったら
「こうしたい」
「ああしたい」
と思い描いてワンちゃんを飼う人も
多いと思います。

その中でも多く聞くのが
「犬を連れてカフェに行きたい」
という声です。

続きはこちらから >

犬のしつけ情報はあふれているけど

公開日:2017.06.21

column20170621_pic1

レッスンを受けた方から

「本やネットでいろいろと
 自分なりに調べてやってみましたが
 やっぱり直接教えてもらうと違いますね」

と言われることがよくあります。
続きはこちらから >

呼び戻しのしつけってとても大切

公開日:2017.05.19

column20170519_pic1

川崎市宮前区に住んでいる
2歳になる柴犬のひなちゃん。

お散歩中にリードがはずれて逃げてしまい
そのまま通りに飛び出して
車とぶつかってしまいました。
続きはこちらから >

子犬にとっておもちゃはつまらない!?

公開日:2017.04.20

column20170420_pic1

愛犬が楽しむようにたくさんおもちゃ
を買ってあげているのにもかかわらず
気づけばスリッパや洗濯物のタオル
靴下などを
持って行かれガジガジされるなんて
経験ありませんか?

続きはこちらから >


スタッフブログ
お知らせ
キュティア老犬クリニック
キュティア老犬クリニック