
ドッグベースキャンプの想い

私達の想いはひとつ。「健康な体と心で誰からも愛されるワンコに!」
人間の生活スタイルの変化とともに、犬を取り巻く生活環境も大きく変化してきています。
衣・食・住・娯楽など人間と同様に生活していくうちに、犬本来の性質が問題行動と捉えられ、人間・犬共に大きな
ストレスを抱えてしまっている飼い主さんやご家庭も少なくありません。
犬も人間もストレスなく幸せに暮らすため、現代の生活環境に応じた社会性が求められています。
ドッグベースキャンプでは、「健康な体と心で誰からでも愛されるワンコに!」なるようお手伝いさせていただきます。
犬を取り巻く環境の変化
昔 | 今 | 必要なトレーニング | |
---|---|---|---|
衣 | なし | 洋服、靴 | ハンドリング |
食 | 残飯、ドッグフード | プレミアムフード、手作りごはん、おやつ | 体重コントロール |
住 | 家の外で生活 | 家の中で生活 | ルール |
娯楽 | 散歩 | カフェ、ドッグラン、旅行、イベント、オフ会 | マナー(基本指示) |
排泄 | 庭、散歩 | 室内のトイレ | トイレトレーニング |
目的 | 番犬 | コンパニオンドッグ | 無駄吠え |
家族構成 | 大家族 | 核家族、共働きDINKS | 留守番トレーニング |
入手先 | 拾う、貰う | ペットショップ、ブリーダー、インターネット | 社会化トレーニング |
犬にしてあげなければならない4つのコト
1 |
良い環境
●清潔なベッド、トイレ ●スキンシップ |
---|---|
2 |
十分な栄養
●バランスの良い食事 |
3 |
病気の予防
●ワクチン ●不妊手術 ●健康管理 ●適度な運動 |
4 |
正しい教育
●しつけ(社会化、オービディエンス) |
心身ともに健康ですこやかなワンちゃんに育ってもらえるよう、私たちも”ひとつの命”として責任をもって愛犬と向き合いましょう。
良い環境、十分な栄養、病気の予防、正しい教育、この4つは飼い主の義務として犬に与え続けていくことが大切です。